03-4405-0898
平日10:00~18:00

販促、認知拡大に役立つノベルティとは

2023・05・25

ノベルティとは

ノベルティとは、企業やお店・ブランドなどのイベント・プロモーション・展示会などにおいて、消費者に無料配布されるオマケやグッズを指します。
ノベルティは主に商品名や企業名を広告・宣伝するために配布され、認知向上や販売促進の一環として利用されます。

除菌ティッシュなどの消耗品やボールペンなどの日用雑貨といった、ビジネスシーンやプライベートなど幅広く使えるもので作られることが多く、企業アピールや認知向上に加えて、集客・売上向上などの施策としても活用されます。

ノベルティを製作・配布する意味や目的

・認知を向上させる
企業名やサービスのロゴが入ったノベルティを配布することで、より多くの人に自社の商品やサービスについて知ってもらう効果があります。
仕事中に使用できるボールペンや付箋、メモ帳など、日常的に使用できるノベルティなら、使うたびに企業名やサービス名を目にしてもらうことができ、良い印象を持ってもらう効果が期待できます。
(※これは「単純接触効果」と呼ばれ、繰り返し接触すると好感が高まったり印象がよくなる心理学的効果の一つです。)

イメージアップ

もらってうれしいと感じるようなノベルティを配布すれば企業のイメージアップ、ブランディングにもつながります。
主観的な目線で、「何がうれしいか」は人それぞれだと思いますが、ターゲットやノベルティの配布シーンに合わせ、実用性が高いものや、その場ですぐに使えるようなものは喜ばれやすいといえるでしょう。

社会全体で感染症対策ムードが高まっていた時期には、「除菌ティッシュ」や「マスク」といったノベルティが多く用いられました。
その他にも「すぐに使える」ノベルティとして、季節感があるグッズは定番です。具体的には、夏の「うちわ」「ウェットティッシュ」、年末年始の「卓上カレンダー」などが、それにあたります。

最近では自社のイメージアップ戦略の一環として、エコバッグなどのグッズや、環境に配慮した素材で作られたノベルティを採用する企業も増えています。

集客・来場促進、見込み顧客獲得のきっかけに

集客や見込み顧客獲得を目的とし、展示会のブース、イベント会場などでノベルティが配布されることはよくあります。
その際、アンケートへの回答や、イベントへの参加特典のような形をとることで、集客手段として活用しつつ、個人情報の獲得=見込み顧客の情報獲得にも活用することができます。

ノベルティとプレミアム

ノベルティに似た概念としてプレミアムという言葉もあります。

プレミアムは商品やサービスの購入者や契約者に追加で提供する物品を指します。
販売を促進したい商品やサービスについて、他と差別化を図るためにオリジナルの非売品や数量限定の物品など、特別なアイテムを購入特典として付加したりします。そのため、プレミアムはノベルティよりも高価なものが設定される傾向にあります。

提供する条件がしっかりと決まっている点や、商品やサービスへ付加価値をつけること、購入や契約を促進することを目的としている点でノベルティとは差異があります。
ノベルティは不特定多数に向けた認知の拡大を目的としているため広告宣伝的、プレミアムは商品やサービスの購入者など対象を限定して配布される、より直接的な販売促進の施策といえます。

ノベルティの種類

ノベルティの例としては以下のようなものがあります。

  • バッグ類(ト―トバッグ、エコバッグ、ポーチ、保冷バッグなど)
  • 文具やオフィス用品(ペン、メモ帳、シールなど)
  • タオル
  • ティッシュ、除菌ティッシュ
  • うちわ
  • モバイルバッテリー
  • USBメモリ
  • タンブラー
  • カレンダー
  • マウスパッド
  • お菓子類
  • 美容、ヘルスケア用品

実用性があったり、日常的に購入するような消耗品であったりする品がよく選ばれます。やや高級なもので、モバイルバッテリーなどのノベルティもあるようです。個人的にもよく使うのでモバイルバッテリーは貰えたらうれしいノベルティです。

環境に配慮するノベルティ

SDGsなどを背景に、ノベルティの製作にも環境に配慮したサステナブル素材が活用されることが増えています。
再生不織布をや再生プラスチックなどを利用したエコバッグなどがこれにあたります。
冷房や暖房の使用を抑える、というメッセージであれば、ブランケットやクールタオルなどの季節グッズもこうしたノベルティの一種になります。

サステナブル素材

サステナブル素材の例としては以下のようなものがあります

  • 回収されたペットボトルによる再生プラスチック
  • 革くずを利用したリサイクルレザー
  • 不織布の切れ端を利用した再生不織布
  • 再生紙
  • 寒天を利用した緩衝材
  • 石灰石を原料にしたLIMEX®
  • バイオマス(動植物由来の有機資源)原料
  • 天然素材のバンブーファイバー(竹)

バイオマス原料には非食用米などがあります。
非食用米とは、食用に適さない古米やお米が原材料のお菓子を食品を製造する過程で発生する破砕米などのことです。
食べられないお米をアップサイクルしプラスチックとして活用する「ライスレジン®」という素材が話題です。

寒天は割れやすいものなどを包む緩衝材の代替品として利用されています。原料の藻類は海に流されても自然と分解されるため自然に優しいです。

LIMEXは石灰石を活用した素材です。
紙、プラスチックの代替となり、石灰石は日本国内も含め世界中で大量・安価に採取可能なため、代替素材として注目されている鉱物資源です。

こうした環境配慮型の素材の開発、利用促進には多くの企業が取り組み始めており、今後も様々な新素材が生み出されていくでしょう。

ノベルティの製作をする際には積極的に利用することで、商品・サービスの認知拡大に加えて環境配慮への取り組みをPRする効果が期待できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はノベルティとその役割についてまとめました。
ノベルティは安価でシンプルなものが主ですが、種類や素材は沢山のものがあります。

企業名やブランド名の認知をあげたい、企業のブランドイメージを向上したい、イベントや店舗への集客を増やしたいなど。
上手に活用することで、目的のために効果的に役立てることができます。

当社では、販促物の一元管理が可能なクラウドサービスを提供しております。
ノベルティとして配布するような備品やそのデザインデータの管理にもお役立ていただけます。
社内の部門間はもちろんのこと、社外のデザイン会社や、印刷会社などのサプライヤーも巻き込んだデータ共有が可能です。

データの共有や販促物の受発注についてお悩みの方はお気軽に資料お問い合わせください。

投稿者プロフィール

倉林宏樹
倉林宏樹クラウド事業 営業推進Department Manager
神奈川県出身。2013年のSPinnoの前身となるアルテック社に入社。以降、販促ソリューション事業にて、消費財メーカーや多店舗展開企業向けに販売促進に関わる企画提案の営業として従事。その後、クラウド事業部にて大手企業を中心に販売促進に関わる業務最適化のソリューション営業を行う。現在は営業推進にてマーケティング、インサイドセールスを管掌。
販促クラウドSPinno

販促物の管理とオーダーをこれひとつで
販促物管理システム SPinno

詳しく見る