クリスマスの販促準備大丈夫ですか?
2017・10・23

秋を過ぎるとハロウィンから、クリスマスの装飾など街や店舗が飾り付けられて、にぎやかになりますよね。
もちろん企業や店舗にとっても、一年のイベントの中でも大きく売上を伸ばすチャンスなのではないでしょうか。(クリスマスフェア、クリスマスセール、ハッピークリスマスなど)
そんな一大イベントの一般的なクリスマス演出といえば、思いつくのがキラキラのLED照明や大きなツリーですが、今回はそれ以外でもクリスマスムードいっぱいにする、店頭販促ツールの活用例をご紹介していきます!
クリスマス店頭販促ツール・活用例
店舗の空きスペースにフォトスポットを設置!
SNSを活用して、お客さま視点で楽しさを共有・拡散してもらいましょう!お客さまによる写真投稿からシェアが拡がり、アイデア次第で宣伝効果抜群です。
▲▽トリックアート風!シーズン装飾
様々な装飾で店頭・店内を華やかに彩る!
クリスマスは朝から夜まで、お買い物の需要が多く見込める日ですね。店頭からバッチリと装飾を行って、来店のチャンスを作りましょう!
▲ボンバルン(店頭のディスプレイ)やのぼりとセットで使えるオリジナルの注水台がオススメです。
▲持ち運びラクラク・簡単設置のテーブルクロスとメディアチェアポップ(椅子カバー)がオススメです。
販促ツールにプラスアルファで目立たせる!
キラキラのスパングルで視線を釘付け!
アピールしたい文字等をスパングルで表現すればアイキャッチ効果UP! ! !
ゴールドのタンクで豪華さアップ!
いかがでしたか?
もっと店頭店内を盛り上げてクリスマス商戦を迎えたい!!など
販促についてお困りごとがあれば、ご相談頂ければ幸いです。
▽その他、様々な店頭販促ツールをご用意しております。