意外と知らない母の日の「じつは」
2017・04・25
新年度を迎え、バタバタしている日が続いているかと思いますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
気づけばもうゴールデンウイークも目の前に・・!(歓喜)
5月はイベントが続く月なので、
自身の休暇より販促の準備で頭がいっぱいかもしれませんね。
さて5月のイベントといえば、「母の日」。
みなさん今年の母の日、いつかご存知ですか?
母の日は毎年5月の第二日曜日、つまり2018年は5月13日です。
今回は、意外と知られていない母の日トリビアについてご紹介します!
目次
そもそも母の日の由来とは?
1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに住む少女「アンナ・ジャービス」が母の死に遭遇したことで、
生前に母を敬う機会を設けようと働きかけたことに由来する。
やがて、この働きかけがアメリカ全土に広まり、1914年には当時の大統領「ウイルソン」が、
5月の第二日曜日を「母の日」と制定し、国民の祝日となった。
出典元:『母の日(ははのひ) – 語源由来辞典』gogen-allguide.com/ha/hahanohi.html
その後、母の日が日本に伝わったのは大正時代。
1937年に森永製菓が母の日を全国的に告知しはじめ、
その10年後の1947年(戦後)に一般の人にも浸透したと言われています。
母の日って1年のイベントでどれだけ大きい市場なの?
記念日の認定などを行う日本記念日協会の推計では、
主要な記念日の2015年の市場規模は約1兆3400億円。内訳はクリスマスの約7000億円、バレンタインの約1250億円、
ハロウィンの約1200億円など。母の日は約1120億円で4番目の金額となっている。
父の日は約420億円で母の日の半分以下だ。出典元:『母の日の市場規模1120億円 市場 父の日の倍以上 | PICK UP NEWS』
http://www.matsudo417.com/6koudai/news/?p=94
父の日の市場規模は、母の日と比較すると半分以下なのが気になりますが…涙
クリスマスには程遠い市場規模ですが、
母の日は日本の代表的なイベントであることに間違いありません。
母の日のプレゼントを買うタイミングが一番多いのは?
店舗の方やメーカーの方々、これは知っておいても損はないはずです。
・前日~1週間前……33.2%
・2~3週間前………30.1%
・1か月前……………20.0%
・1か月以上前………9.9%
・当日…………………6.8%出典元:『2018年のアンケート結果 | 母の日コム』http://www.hahanohi.com/enquete/
買う物にもよると思いますが、
高価なものを買う人や発送する人ほど早く購入するのではないかと思います。
以前、花屋さんでアルバイトを経験したことがありましたが
当日は比べものにならないくらい大行列となりました。
大量に売っているものや、
料理関係(注文や材料など)であれば前日か当日に買おうという人が多いのかもしれません。
母は色々もらって嬉しいけれど、実はこれが欲しかった!
母の日のプレゼントというと、一番にカーネーションを連想しますが
実際にプレゼントを渡す側ともらう側についてのアンケートを見つけたのでご紹介します。
○今年の母の日にはどんな贈り物をしますか?
・お花をプレゼント…52.6%
・一緒の時間を過ごす…15.2%
・お小遣いやギフト券をあげる…8.8%
・メッセージや手紙を送る…6.3%○母の日にどんなことをしてもらえたら嬉しいですか?
・家族と一緒の時間を過ごす…27.7%
・お花のプレゼント…31.1%
・メッセージや手紙をもらう…17.6%
・特に期待していない…12.0%
・お小遣いやギフトをもらう…5.5%出典元:『2018年のアンケート結果 | 母の日コム』http://www.hahanohi.com/enquete/
半数以上の人が母の日に「お花をプレゼント」するという回答に対し、
実はお花のプレゼントがほしいと回答した方は実は3割に満たないという意外な結果に。
家族と一緒に過ごす時間やメッセージなど、実は何気ないプレゼントが喜ばれるのですね。
今後の母の日商戦は、プレゼントといった「モノ」より、
家族で一緒に思い出をつくる「コト消費」に着目した方が良いのかもしれません。
母の日には向いていない色のカーネーション?
実はカーネーションの色で花言葉が異なります。
一番母の日向けなのは、もちろん「赤」。
「母の愛」「強烈な愛」などの意味があります。
ピンク色のカーネーションも「感謝」「暖かい心」などの意味があり、
母の日に適していると言われています。
しかし、母の日に適していないカーネーションの色があるのをご存知ですか?
可愛いように見えて黄色のカーネーション、
実は「嫉妬」「軽蔑」「友情」などの花言葉が含まれています。
また白いカーネーションも大変綺麗で
「尊敬」「純潔の愛」などの花言葉が含まれているのですが
亡くなった母に送るものとされているので、できるだけ避けましょう…
まとめ
母の日の特徴はクリスマスとは違って、誰もが関係する国民的イベントということ。
老若男女がターゲットとなるので
まだ何も販促の予定がない企業様はお早めに!
またご自身がプレゼントをあげる際にもぜひ参考にしてくださいね。
投稿者プロフィール
-
販売促進部です。
販促やマーケティング・ブランディングなどの様々な情報について、まとめ&発信を行っています。
「販促部門の頼れるパートナー」を目指して、お役立ち情報や販促ネタ、自社の最新TOPICSなどをつぶやいたりしています。
最新の投稿
- 2024年11月15日お役立ち資料【無料】2025年度版 販促企画アイデア一覧
- 2024年8月29日販促を学ぶVMDとは?効果的なVMDを実現するポイントを解説
- 2024年8月26日企画・制作SPinnoユーザー会Vol.10 オンライン開催レポート
- 2024年7月31日お役立ち資料【小売流通業担当400名に聞いた】売り場づくりに関するアンケート報告(2024年7月実施)