高まる健康志向に伴う社会の変化と企業の施策
2016・10・25
こんにちは。【それ販】の編集部のしゅーへいです♪
実は私、ランニングが趣味でして毎日3~5km走ってます。
最近、朝に走ると似た年代の人も走ってて嬉しくなるのですが健康の一環でランニングを始めた人が増えてるように感じてます。
今、健康志向の人が非常に増えていますがそれに伴って社会や企業も変わっていってるのをご存知でしょうか。
今回はそんな健康志向と社会、企業の変化についてご紹介します。
健康志向の人って多いの?
ところで、皆さんは健康志向ってそもそも何なのか、ご存知でしょうか?
健康志向とは栄養バランスの良い食生活や適度な運動を行うことです。
つまり健康で生きていきたいという思いからそれに繋がる行動(栄養バランスの良い食生活や適度な運動など)をすることです。
この「健康志向」ですが、年々増えておりまして平成27 年度下半期消費者動向調査では、食の志向で「健康志向」(41.7%)と断トツの1位だったそうです。
図引用「JFC 平成27年度下半期消費者動向調査」(https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_160229a.pdf)
前回の調査から0.7%増加と増えてきています。
また、「割高でも国産品を選ぶ」消費者が6 割を超えており、海外品ではなく国産品を選ぶ人が多いことが分かります。
こちらも健康志向の人が増えてる中で増えてきているのではないでしょうか。
健康志向に対しての社会・企業の変化
健康志向が増えてきている中で社会や企業も変化が起こってます。
ここからはそういった変化、ニュースをご紹介します。
1.チョコの消費が増加
チョコレートの消費が増えている。けん引するのは「高カカオ」「乳酸菌入り」など体に良いイメージのある商品で、健康を気遣う50代以上の中高年が日常的に食べているようだ。
引用:時事ドットコムニュース「チョコ、健康志向で消費拡大=中高年が常食」
こちら「高カカオ」「乳酸菌入り」といったキーワードが入るチョコレートの需要が増えているようです。
少子化でニーズが減ってく食品メーカーとしては非常に嬉しいできごとで健康を意識している50代以上の中高年が日常的に食べています。
これは少子高齢化の日本では売上拡大が見込めるニュースですね。
2.課税・炭酸飲料離れを意識して、砂糖を削減
米国の大手飲料メーカー「ペプシコ」は17日、世界各地で販売する飲料製品に含まれる砂糖を大幅に減らすと発表した。消費者の健康志向の高まりで進む「炭酸飲料離れ」や、本拠地の米国で糖分の多い飲料に課税する動きが広がっていることに対応する。
引用:朝日新聞デジタル「ペプシコ 砂糖減らします 課税・炭酸飲料離れを意識」
ペプシコーラを販売する米国の大手飲料メーカー「ペプシコ」が砂糖を大幅に減らすと発表しました。
こちら消費者の健康志向が高まってく中で「炭酸飲料離れ」が起こっているようです。
2025年までに砂糖のカロリーを約355ミリリットルあたり100キロカロリー以下に抑えます。
ペプシコーラは約150キロカロリーなので30%以上カットしたことになります。
ちなみに今回の砂糖を減らす背景としては健康志向だけでなく糖分を多く含む炭酸飲料に税金をかける「ソーダ税」を導入するという米自治体の動きも関係しているようです。
3.でもジャンクフードも人気!?謎肉カップヌードルが再販
日清食品は、当初の販売計画を大幅に上回ったため出荷を一時休止していた商品「カップヌードルビッグ “謎肉祭” 肉盛りペッパーしょうゆ」を追加生産し、10月24日より全国で販売再開すると発表しました。
引用;ねとらぼ「売れすぎて一時販売休止だった“謎肉10倍カップヌードル” 10月24日に販売再開」
日清食品は出荷を一時休止していた商品「カップヌードルビッグ “謎肉祭” 肉盛りペッパーしょうゆ」を追加生産し、10月24日より全国で販売再開すると発表しました。
ファンの間で「謎肉」と親しまれている「味付豚ミンチ」を通常の10倍入れたカップヌードルで需要に対して十分な供給量を確保できなかったので休止していたようです。
健康志向が増えてる一方で、こういったジャンキーな商品の需要も増えてきているのかもしれません。
まとめ
健康志向が増えてる中で、健康に気を付けた商品とジャンキーな商品が売れてきています。
このようなカウンターカルチャーは今後も大きくなっていきますしそこには必ず市場拡大のチャンスが眠っています!!
投稿者プロフィール
-
販売促進部です。
販促やマーケティング・ブランディングなどの様々な情報について、まとめ&発信を行っています。
「販促部門の頼れるパートナー」を目指して、お役立ち情報や販促ネタ、自社の最新TOPICSなどをつぶやいたりしています。
最新の投稿
- 2024年11月15日お役立ち資料【無料】2025年度版 販促企画アイデア一覧
- 2024年8月29日販促を学ぶVMDとは?効果的なVMDを実現するポイントを解説
- 2024年8月26日企画・制作SPinnoユーザー会Vol.10 オンライン開催レポート
- 2024年7月31日お役立ち資料【小売流通業担当400名に聞いた】売り場づくりに関するアンケート報告(2024年7月実施)