03-4405-0898
平日10:00~18:00

インスタグラマーに近づくためのinstagramハッシュタグ10選

2017・11・20

インスタグラムの検索機能は、ハッシュタグに依拠しています。

今後はアカウントだけではなくて、ハッシュタグもフォローできるようになるんだとか。
益々ハッシュタグの有用性が高まりますね。

ハッシュタグを付ける即ち「私を見て!!」と同意です。

インスタグラマーとはオシャレで、満たされていて、充実している人々だと思います。
仮にそうでなかったとしても、そのように振る舞うのです。

そんな彼らに見てもらう画像、
自信がないものは、あげられません。
Instaramのハッシュタグとは、力ある者のみが利益を享受できるツールなのです・・・

今回はそんな猛者にオススメのハッシュタグをご紹介します。

※Twitter編はこちら

#ootd #ootn

「Outfit Of The Day」の頭文字を取って「ootd」
「Outfit Of The Night」の頭文字を取って「ootn」。

その日のお出かけコーデを披露するハッシュタグ。

コーディネートや、コーディネートに使えるアイテムをアップする時に必須。

#food #foodistagram #foodie

ご飯系のハッシュタグは、
最近はやりのレシピ動画アプリのアカウントを参考にすると吉。

こちらのタグは自身でも試してみて、
効果があるなと感じました。

インスタグラマーはオシャレごはんにアンテナビンビン。
「デリスタグラマー」という料理系アカウントも存在するとか。

#[地名]

インバウンド向けにぴったりなハッシュタグ。
最近の若者や海外の人々は、旅行の目的地などの参考にインスタグラムで検索している。

インスタグラムでは投稿に位置情報も入れられるので、
こちらも忘れずつけて欲しい。

#lifeinjapan

こちらもインバウンド向け。
訪日観光客の日本知りたい欲求に訴えるハッシュタグ。

日本ならではの生活用品、食品などに使える。

#ファインダー越しの私の世界

写真好きが多用するハッシュタグ。
カメラメーカーだったら、製品の性能を見てもらえるような画像をアップするときに使える。
カメラ映えをアピールしたい商品などにも便利。

#[記念日]

イベント集客などに便利。
「●●の日だしどっかいこうかな。みんな(オシャレな人に限る)どこにいるのかな。インスタでさがそ。」
という流れで集客が見込める。

ハロウィンが流行ったのもインスタ効果と言えそう。

#[商品名]

例えば「#skirt」「#スカート」、「#時計」「#watch」など、
英語と日本語どちらも付けることがポイント。

先ほどから何度も言うように、
インスタグラムは検索されることを考えた運用が必要。

#ていねいな暮らし

Twitterでも人気のハッシュタグ。
ユーザー層を考えると、このハッシュタグのパワーはインスタの方が強そう。

ていねいに暮らしたい人に向けた投稿にぴったり。
逆に、ていねいに暮らしたい人の趣味趣向リサーチにも使える。

#instagood #instalike #like4like

とにかくいいねが欲しい時に。
強欲さが垣間見えるのではなど、
気にする人もいるが、
インスタを使っているのは日本人だけではないのである。
ぐいぐいいってしまおう。

#followme

上記に近いもので、とにかくフォローしてほしい時に。
Twitterで言うところの相互フォローです。

オシャレな相互フォロー。

総括

とりあえずハッシュタグを付けまくるべし。
30個までつけることができるので、
少しでも関係ありそうな事柄があれば、入れてみて下さい。

例えば、ファッション系店舗アカウントでコーディネートをアップする場合、
#[自社名] #[店舗名] #fashion #ootd #ootn #cordinate #コーデ #[活用シーン(デートとか)] #[使用したアイテム名] #[撮影場所]などなど、
大小様々なカテゴリで思いつくものを付けてみるといいと思います。

また、上記でも触れましたが、
「位置情報」をつけたり、
他のアカウントを「タグ付け」することもできますが、
トラブルも多いので、許可を取ってから「タグ付け」することが賢明です。

ちなみにハッシュタグの効果測定サービスなどを使うと、より効果的な活用ができます。

参考にして頂けましたか?

Instagram運用のお悩みから、
販促に関するご相談、販促支援のご依頼まで、お気軽にご連絡下さい!

投稿者プロフィール

それ行け!販売促進部
それ行け!販売促進部それ販ブログ管理人
販売促進部です。
販促やマーケティング・ブランディングなどの様々な情報について、まとめ&発信を行っています。
「販促部門の頼れるパートナー」を目指して、お役立ち情報や販促ネタ、自社の最新TOPICSなどをつぶやいたりしています。
販促クラウドSPinno

販促物の管理とオーダーをこれひとつで
販促物管理システム SPinno

詳しく見る